睡眠に良い夕食の時間と食べ物は?味付けにも注意が必要!

ストレスが多いとき、僕はまず過食が現れました。

体重がぶくぶく太っていきましたね。

結局、そのあとに拒食に転じて、三か月で20キロ瘦せたときはさすがに引きました。

というわけでストレスと食欲は増えるにしろ減るにしろ、ものすごく関係がしてるんですよね。

 

体重が生まれてこのかた一番重かったときに会った人がいます。

コミュ障の僕としては珍しく話がものすごく盛り上がりました。

それからたまにメールなんかで仕事上の相談なんかもする関係になって、初めて会ってから三か月後。

また飲むことになりました。

 

待ち合わせ場所の居酒屋に入って、しばらく待っていると彼が現れました。

「お久しぶりです」

って声をかけたら彼は僕にこう言いました。

「どちら様したっけ?」って。

彼は僕に気づかなかったのです。

この店で僕と飲む約束をしていたにもかかわらず、気づかなかったのです。

完全に不審者を見るような目を向けられちゃいました。

 

自分の中ではかなり衝撃的だった実話です。

 

その後、自分の名前を名乗ったときの彼の驚いた顔っていったら。

驚きっていうか、引いてましたね、完全に。

 

前置きが長くなりましたが、食事は大切って話です。

 

夕食は濃い目の味をとりがちだけど、注意すべし

夕食は嫌な仕事からもとりあえず離れて、ゆっくり食べられます。

それだけに3食の中でもガッツリいきがちです。

忙しく遅くまで残業をしたあとに食べる夜中のラーメンなんて最高においしいわけで……。

とにかく味の濃いものをとっちゃいますよね。

 

だけど塩分を取りすぎてしまうと血圧にも影響が出てしまいます。

過度に血圧が上がると、睡眠にもよくないので塩分は控えめにしまよう。

胃腸に負担がかからないように、お腹がいっぱいになるまで、それこそ一人フードファイターみたいに食べるのは絶対にやめましょう。

誰もほめてくれませんからね。

 

周りからも一人フードファイターをしたところでほめられないし。胃腸さんから恨まれるだけのノーメリット行為です。

疲れているときこそ、胃腸に負担がかからない、消化の良いものを食べるようにしましょう。

腹八分目ってのはとても良い言葉だと思います!

 

食欲がない人も何も食べないのはよくありません。

食べたくない気持ちは分かりますが、消化の良いものを少量でもよいので食べてください。

薄味のあっさりしたもので、野菜などミネラル分を含む食材をとりましょう。

肉や魚、卵なども3食に振り分けて食べると良いですね。

 

体重が減ると体力も落ちて、さらに疲れが増すという悪循環になってしまいます。

栄養だけでもとっておきましょう。

 

寝る2時間前までには食事を済ますべし!

お腹がいっぱいの状態で寝てしまいますと、寝てる最中に胃が食べ物を消化することになります。

だけどこれって臓器にはとても負担がかかる行為。

睡眠の質も低下します。

脳は休もうとしても胃腸が動いているので、どうしても眠りが浅くなっちゃうんですよね。

せめて寝る2時間前までには食事を済ませたいところです。

 

どうしても深夜まで残業をしていて、今からごはんを食べてから2時間あけると、寝るのがさらに遅くなってしまう

 

なんていう場合は、腹三分目くらいでも良いと思います。

もちろん消化の良いもので!

睡眠の時間確保を優先させましょう。

翌朝お腹がすいていれば、多少、栄養価の高いものを多めに食べてもOKです。

とにかく寝るときに、胃にたくさん食べ物が入っている状態は絶対に避けるべきですよ!

どれだけ周囲の環境を整えようと、睡眠の質は最悪なものになります。

 

まとめ

・夕食は2時間前までにすます

・塩分控えめを心がける

・ちゃんと食事バランスを考えて

・どうしても夜遅くに食べざるを得ない人は腹三分目くらいでもう寝ちゃえ!

 

いや本当に深夜二時に家系ラーメンの大盛りは食べちゃダメだぞ!

絶対にダメだぞ!

うますぎる、確かにうますぎるんだけど、ダメだぞ!

酢をかければあっさりできるだろなんて、謎理論で自分をごまかそうとしてもダメだぞ!

生姜を入れれば身体が温まって良いだろうって、願望で自分をだまそうとしてもダメだぞ!

 

とにかく、夜は塩分控えめで腹分目。寝る2時間前までには食べ終わる!

これが基本。

仕事の関係でどうしても食べるのが遅くなるって人は、夜の分を朝に回すイメージで!

以上でございます。

 

それでは今日もあなたがグッスリと眠れることを心からお祈りしております。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

健康のためにコーヒーを飲むならいつが良い?おいしく脳機能を向上させる!

薬に頼らず不眠を改善する基本的な方法を紹介するぞ!

寝る前のスマホが心を壊す?ブルーライトのもたらす身体への影響について

睡眠に適した室温・湿度は?眠れないのは室内環境が原因かも

香りで睡眠の質が劇的に変わる!脳にリラックス効果のある香りとは

デスクワークで疲れてるけど眠れない社会人は運動をしてみようぜ!