香りで睡眠の質が劇的に変わる!脳にリラックス効果のある香りとは

どうしてもなかなか寝付けない。

やっと眠れた!と思ったら深夜に目が覚める。

それからまた眠れない。

目を閉じて落ちてくれることを祈るけど、時間ばかりが過ぎて焦りが強くなる。

 

こんな経験はありませんか?

翌日に重い仕事があると、もう絶望感すら出てきます。

 

「誰か!助けてくださーい!」

って心の中で叫んで、平井堅の曲が頭の中を駆け巡ります。

セカチュー懐かしいなぁって……冗談はさておき。

 

そんなときは香りをうまく使って副交感神経を活発化させることをおススメします!

スポンサーリンク

香りの持つ力がスゴイ!

香りにも脳の働きを変化させる力があります。

アロマテラピーという言葉も浸透してきましたね。

精油による香りを用いて、病気の治療に利用したり、心身のリラクゼーション、ストレスの解消などを目的とする療法のことです。

 

通常、血液と脳の間には、血液脳関門と呼ばれる血管内皮細胞で埋め尽くされています。

言い換えればバリアーですよね。

このバリアーを通過できるのは分子量が小さく脂溶性の物質に限られています。

 

例えば「香り」。

 

精油などの多くの香りの成分は脂溶性のため、血液脳関門を簡単にすり抜け、簡単に脳内に取り込まれます。

そして中枢神経系に直接作用するのです。

 

自律神経には交感神経と副交感神経という二つの神経があります。

そしてこの神経のバランスが心にも睡眠にも非常に大切な役割を果たしているのでした。

朝には活動神経である交感神経を優位にして、夜にはリラックス神経の副交感神経を優位にさせる。

この切り替えが重要なのです。

逆に言えばこの切り替えがうまくいかないと、不眠や鬱などの症状が出てきます。

 

この切り替えのサポートを「香り」にやってもらっちゃいましょう。

 

眠りにはどんな香りが良いのか!?

僕のイチオシはラベンダーです。

完全にラベンダー。

眠れないときに色々試しましたが、ラベンダーが一番合いました。

ラベンダーの香りを嗅ぐと、過度な緊張がほぐれリラックスして明らかに寝つきが良くなって驚いたことを覚えています。

そのときはたまたまラベンダーを選んだんですが、結果的には良かったようです。

 

ラッキー。

 

調べてみるとやはりラベンダーの香りはリラクゼーション効果を持っているようです。

ベンダーの香りは自律神経に対しては副交感神経を刺激し、血漿グリセロル値と体温、血圧を低下させ、摂食量と体重を増加させた。脳波において自発脳波ではα波が増加しリラクゼーション効果が高いことが示された。誘発脳波ではSEP(体性感覚誘発電位)とVEP(視覚性誘発電位)の結果から中枢神経系を抑制すると推測された。そして、脳血流については脳の部位で異なった報告が発表された。ラベンダーの薬理作用としては、抗けいれん作用、鎮静作用、抗不安作用があることがわかった。

スゲーぞ、ラベンダー!

 

夜眠れないのは神経の切り替えがうまく言っていないことが原因でした。

つまり夜になっても副交感神経が十分に働いていないのです。

そこでラベンダー。

副交感神経を刺激してくれるそうです。

さらにα波が増加しリラクゼーション効果もあり、鎮静作用や抗不安作用もあると。

 

これってかなりすごくないですか?

というわけで不安や緊張が強くて寝つきが悪い人はラベンダーの香りを嗅いで、リラックス効果を高めてみましょう。

 

簡単アロマで副交感神経にスイッチを!

アロマを有効に活用することで、睡眠の質を高められます。

ただあまりに強い香りはかえって眠りを妨げてしまうこともあるので注意しましょう。

僕はほのかに香る程度が最もリラックスできました。

 

なんだかアロマは面倒くさいという人には、サッと塗るだけで良い簡単アロマもあります。

 

こちらはリラックス効果のある各種ハーブを効果的に組み合わせたアロマです。

もちろんラベンダーも入っています。

寝る前に手首や首筋に塗るだけで安らぎ香りを感じることができます。

100%純粋の精油(エッセンシャルオイル)ですので、安心して使えるのもよいですね。

 

最初は手首で試してみることをおススメします。

いきなり首筋に塗ると、さっき言ったように臭いに敏感な人は合わないかもしれませんので。

 

人の身体は非常に敏感です。

たかが臭いと思わずに案外一つのきっかけで睡眠の質が高まりますので、検討してみるとも良いと思います。


サット塗るだけで1日のスイッチオフ【Suyattoアロマ】

ただ、昼に使うのはやめましょう。

交感神経を活発にして活動モードにしないといけないのに、副交感神経が優位になってしまいます。

アロマの使用は必ず夜寝る前にしてくださいね。

 

まとめ

・「香り」は睡眠の質を左右する!

・ラベンダーはリラックス神経である副交感神経を優位にする!

・簡単なアロマで不安感を取り除こう!

 

寝つきが悪くなったなぁという人はアロマを試してみるのも良いかと。

早めの利用のほうが自律神経のバランスを整えやすくなります。

本当に社会人はストレスが多すぎてイヤになってきますが、なんとかかんとかお互い頑張ってまいりましょう。

いつか報われることを信じて……。

それでは今日も皆さんがぐっすりと眠れることを心からお祈りしております。

スポンサーリンク

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「1~2時間で目が覚めてしまう!」人への一番の対処法を紹介する!

ストレス不眠に悩む人は「考えすぎない練習」を読むべき!

ブラック企業のせいで人生が嫌になり始めた人の対処法を考える

仕事のストレスで眠れないときは自己暗示?パニック障害にも効果あり!

眠りに良い寝具の色は?色が睡眠に与える意外な影響を考えてみる

仕事のストレスで眠れない人ほどよく噛んで食事をするべき!